ニュース&法改正情報– category –
-
ニュース&法改正情報
2024年問題の罰則は?違反するとどうなる?
働き方改革が進む中、運送・物流業界を中心に新たな問題が浮上しています。それが「2024年問題」です。 社内体制の整備や労働者の確保、業務効率化など、この問題への適切な対応は、経営者や担当者にとって重大な課題となっています。 今回は、2024年問題... -
ニュース&法改正情報
4月から医療費が上がる?マイナ保険証の本格稼働に向けてメリット・デメリットを確認しましょう
来年の秋までに健康保険証が廃止されるというニュースを聞いて、驚かれた方は多いのではないでしょうか。さらに4月からは、マイナ保険証を利用しないと窓口で支払う医療費にも差がでてくることになりました。 今回はマイナ保険証とは何か、メリット・デメ... -
ニュース&法改正情報
傷病手当金の申請期間について、医師の証明が必要になりました
令和5年5月8日以降に傷病手当金を申請する場合、医師の証明が必須となりました。 申請前に必ず医師の証明を受け取り、準備をすすめるよう注意しましょう。 【医師の証明が必須になりました】 新型コロナウイルス感染症による傷病手当金の支給申請について... -
ニュース&法改正情報
令和5年版、労働条件通知書のモデル様式が公開されました
令和5年3月30日に、労働基準法施行規則などの厚生労働省令が改正されたことにより、令和6年4月から労働条件の明示事項に関するルールが変更されることになりました。 これにともない、令和6年4月1日以降は、労働条件通知書の記載事項も変更が必要になりま... -
ニュース&法改正情報
2024年(令和6年)4月、「有期労働契約の締結、更新及び雇止めに関する基準」が改正されます
【改正内容】 3月31日、「有期労働契約の締結、更新及び雇止めに関する基準の一部を改正する件」が公布されました。 今回の改正は、「多様化する労働契約のルールに関する検討会」、「今後の労働契約法制及び労働時間法制の在り方について(報告)」を踏ま... -
ニュース&法改正情報
従業員が70歳になったときの社会保険(厚生年金)の手続き
従業員が70歳になった場合、会社は厚生年金保険の資格喪失手続きが必要です。 以下に手続きの詳細をご説明します。 【70歳になったら社会保険(厚生年金)の資格喪失手続きが必要】 厚生年金保険に加入している70歳未満の従業員が70歳以降も同じ会社で勤務... -
ニュース&法改正情報
健保組合に対する入社前の資格取得届提出(事前点検)が可能に
3月1日、厚労省は「健康保険組合におけるオンライン資格確認の円滑な実施に向けた資格取得届等の速やかな提出のための事前点検について」と題した通達を健康保険組合に向けて発出しました。 現在、厚労省ではマイナンバーカードと健康保険証の一体化に向け... -
ニュース&法改正情報
2023年10月、労働安全衛生規則の改正により足場点検者の指名が義務化されます
建設業では、高所からの墜落や転落災害による死亡事故の発生率が高く、その対策が急務とされていました。 今回の労働安全衛生規則の改正では、建設現場における足場からの墜落・転落防止対策が強化されます。本改正の主な内容は次の3点です。 一側足場の使... -
ニュース&法改正情報
2024年(令和6年)4月、化学物質管理者の選任が義務化されます
【改正の概要】 リスクアセスメント対象物を製造し、または取り扱う事業場で、化学物質管理者の選任が義務付けられます。 【施行日】 2024年4月1日 【改正の背景・ポイント】 化学物質を原因とする労働災害は年間450件程度で推移しており、がん等の遅発性... -
ニュース&法改正情報
2023年6月、中小事業主が行う事業に従事する者等の労働災害等に係る共済事業に関する法律が施行されます
【概要】 「中小事業主が行う事業に従事する者等の労働災害等に係る共済事業に関する法律」(中小事業従事者労働災害共済事業法)は、令和5年6月施行予定の新しい法律です。 中小事業主や個人事業者など、労災保険に加入しにくい人の福祉の増進を目的とし...